歌手でタレントの和田アキ子さん。
そんな和田アキ子さんの若い頃ですが、どんな人だったのかが気になりますよね。
また和田アキ子さんは、”女帝”と呼ばれるようになった理由も知りたいところです。
そこで今回のこの記事では、
- 和田アキ子さんの若い頃の凄さ
- デビュー秘話と下積み時代の苦労
- “女帝”と呼ばれるようになった理由
主にこの3つに迫っていきます。
リサーチしてみたら、和田アキ子さんの若い頃は苦労の連続でしたが、反骨精神で芸能界のトップに上り詰めた凄い人だったので、ぜひ最後まで読んでいってください!
和田アキ子の若い頃が凄い!強烈な個性と”男前”エピソード

若い頃の和田アキ子さんは、174cmという長身とパワフルな歌声で強烈な印象を残しました。
当時の女性歌手としては異例の体格で、ショートヘアに鋭い眼差し、そしてソウルフルな歌唱スタイルが特徴でした。
デビュー当時は、和製R&Bの女王として、黒を基調とした衣装を好んで着用していました。
父親が柔道の道場を開いていた関係で、和田さんは6歳から柔道を習い、中学1年生の頃にはすでに初段を取得していました。
この持ち前の大きな体と強気な性格から、「男前」「豪快」と評されることが多かったのです。
デビュー前のアマチュア歌手時代には、大阪ミナミの繁華街で地方から来た人が恐喝されて殴られているのを目撃し、助けに入ったというエピソードも残っています。
正義感が強く、不正を許さない性格は、若い頃から一貫していました。
高校は私立城星学園高校に進学しましたが、父親に反発したことがきっかけで退学届を提出され、在学期間はわずか2、3日間という異例の経歴を持っています。
この反骨精神と自己主張の強さは、後の芸能界での立ち位置を形成する重要な要素となりました。
デビュー秘話と下積み時代の苦労|ホリプロへスカウトされた運命の瞬間

和田アキ子さんは、小学5年生の頃から洋楽に憧れ、15歳の頃からジャズ喫茶やゴーゴークラブで歌い始めました。
心斎橋のジャズ喫茶のステージに立っていたところ、その圧倒的な歌声が評判を呼び、ホリプロの大阪支社長の目に留まります。
そして、創業者の堀威夫社長から直々に「君で勝負したい」とスカウトされたのです。
デビュー前は大阪のキャバレーで歌手として経験を積みました。
1968年10月25日にリリースされたデビュー曲「星空の孤独」は、オリコンチャート最高70位と振るいませんでした。
さらに、当時女性歌手が大部屋で一緒だった時代、先輩歌手から「男がいるから着替えられない」と悪口を言われたり、いじめを受けたりもしました。
和田さん本人は後に、反面教師として心に刻んだと次のように語っています。
そういう先輩には絶対なっちゃいけないって思いました。すごく嫌でした。絶対そういう人にはなりたくない。日刊スポーツ
1969年4月5日にリリースされた2枚目のシングル「どしゃぶりの雨の中で」が、オリコンチャート最高19位を記録し、17万枚のヒットとなりました。
この曲が和田さんの出世作となり、和製R&Bの女王としての地位を確立する第一歩となったのです。
“女帝”と呼ばれるようになった理由|和田アキ子のカリスマ性と後輩への想い

1970年、「笑って許して」で第21回NHK紅白歌合戦に初出場しました。
1972年には、代表曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」で第14回日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞しました。
この曲は紅白歌合戦でも6回歌われ、和田アキ子さんの代名詞となりました。
当時の芸能界は男性中心の社会でしたが、和田さんはその強烈な個性とカリスマ性で、性別を超えたリーダー的存在となっていきました。
和田アキ子さんは、お笑いBIG3と呼ばれるタモリさん、ビートたけしさん、明石家さんまさんとも親交が深く、対等にタメ口で話せる数少ない存在です。
1985年10月6日、TBS系列で『アッコにおまかせ!』が放送開始。
この番組を通じて、和田さんは「芸能界のご意見番」としての地位を確立し、影響力を拡大していきました。
新人時代に先輩からいじめを受けた経験から、事務所の後輩には厳しくも温かい指導を行い、大部屋での振る舞いや礼儀作法を徹底的に教えてきました。
厳しい指導の裏には、後輩を真剣に思う気持ちがあり、これが「和田イズム」として芸能界に受け継がれています。
まとめ
今回は、和田アキ子さんの若い頃について調査してきました。
和田アキ子さんは、174cmという長身とパワフルな歌声で、若い頃から強烈な印象を残していました。
15歳からジャズ喫茶で歌い始め、ホリプロ創業者の堀威夫さんに見出されて1968年にデビューしました。
デビュー曲は不発に終わり、先輩歌手からいじめを受けるなど、下積み時代は苦難の連続でした。
しかし、1969年の「どしゃぶりの雨の中で」でブレイクし、1972年の「あの鐘を鳴らすのはあなた」でレコード大賞最優秀歌唱賞を受賞しました。
反骨精神で芸能界のトップに上り詰めた和田アキ子さん。
若い頃から一貫した信念と努力、そして後輩を思う温かさは、今もなお多くの人々に影響を与え続けています。
それでは、ありがとうございました!

コメント