お笑いコンビ・オズワルドの伊藤俊介さんと蛙亭のイワクラさんが破局したことが明らかになりました。
約4年間交際していた2人の別れに、ファンからは驚きの声が上がっています。
一体何が2人の関係を終わらせてしまったのでしょうか。
別れた理由やこれまでの経緯について詳しく見ていきましょう。
オズワルド伊藤とは?人気芸人としての魅力と恋愛観

オズワルド伊藤さんは、相方の畠中悠さんとともに活動するお笑いコンビ・オズワルドのボケ担当です。
2019年から2021年まで3年連続でM-1グランプリのファイナリストとして活躍し、注目を集めました。
テレビ番組では「チャンスの時間」のMCや「上田と女が吠える夜」などに出演し、幅広い層から支持されています。
妹は女優の伊藤沙莉さんで、家族思いな一面も知られています。
恋愛観については、イワクラさんを家族に「結婚するかもしれない彼女」として紹介するなど、真剣な交際をしていたことが伺えます。
一方で、お酒好きで夜遊びが多いという一面もあり、生活習慣については課題を抱えていたようです。
伊藤とイワクラの交際のきっかけと破局までの経緯

伊藤さんとイワクラさんは2021年12月から交際を開始し、約4年間お付き合いしていました。
しかし、2024年3月に一度破局を経験しています。
その原因は酒席でのトラブルでした。
イワクラさんは「伊藤くんが店長に失礼な態度を取った」と感じ、お互いの飲み方について揉めたと明かしています。
この時は「もう別れる」と勢いで言ってしまったそうです。
その後、2024年4月に小籔千豊さんの仲介により復縁しました。
イワクラさんが「好きなので、戻りたいです」と泣きながら訴え、伊藤さんも受け入れる形で関係が修復されました。
しかし、2025年9月に再び破局を迎えることになります。
伊藤さんは2025年11月2日放送のABEMA「チャンスの時間」で「別れまして…」と静かに切り出し、破局を公表しました。
これがメディアでの初告白となりました。
別れた理由はすれ違いと価値観のズレ?噂と真相を徹底検証

破局の理由として、いくつかの要因が重なったと考えられます。
まず、多忙によるすれ違いが挙げられます。
伊藤さんは番組内で「ちょっと会えてない時期があって」と証言しており、お互いの仕事が忙しく会う時間が取れなかったようです。
次に、価値観の違いも大きな要因でした。
2024年3月の酒席トラブルでは、店員への接し方について意見が対立しました。
イワクラさんが「店長に失礼」と感じた一方、伊藤さんは「俺は水商売で、関係性とか心得てるから」と主張し、考え方の違いが浮き彫りになりました。
さらに、伊藤さんの生活習慣も問題視されていました。
イワクラさんは2024年2月に「玄関にゲロの吐いたリュックを置いていて、お風呂場にゲロまみれの服があった」というエピソードを明かしています。
その時イワクラさんは「もし結婚して、子供がいたときにも、同じことするのかなって」と将来への不安を口にしていました。
伊藤さんは深刻な遅刻癖もあり、朝7時まで飲んで仕事に行くという生活パターンが続いていたそうです。
破局の直前には、千鳥の大悟さんから「お叱りまでいかないアドバイス」を受けており、周囲も2人の関係を心配していたことが伺えます。
その後、イワクラさんから「話がある」というLINEが届き、夜に2人で話し合った結果、別れることになったようです。
➡イワクラさんの詳細については、この記事「蛙亭イワクラはどんな人?プロフィール・経歴・恋愛観まで徹底調査!」で紹介しています。
まとめ
オズワルド伊藤さんと蛙亭イワクラさんの破局は、すれ違いと価値観のズレが積み重なった結果でした。
多忙な芸人生活の中で会う時間が取れなくなり、生活習慣や将来観の違いも明らかになっていきました。
過去に一度破局と復縁を経験した2人でしたが、今回は互いに納得の上での別れだったようです。
伊藤さんは「恐ろしくスッキリしてます」と語る一方、イワクラさんは沈黙を貫いており、両者の温度差が感じられます。
それぞれの今後の活躍を応援していきたいですね。
それでは、ありがとうございました!

コメント